2025年3月30日
メンバー:L H竜、T中、T羽
コースタイム:西御荷鉾山北尾根登山口(8:31)=P738m(8:49)=鼠喰城跡(9:45)=御荷鉾山(11:24)=鼠喰城跡(13:09)=西御荷鉾山北尾根登山口(14:25)
前日下界は雨だが御荷鉾山の北面は雪だった。雪の急斜面はペース上がらず又危ない。敗退も考えるがロープとハーネスがあるので危なければ懸垂でと思い頂上まで行く、雪がなければ急斜面でも快適かも。帰りはゴボウで降り途中から林道へエスケープ。林道はかなり荒れていて分かりづらい。
西御荷鉾山北尾根登山口に駐車
不動鳥居からスタート
こんな斜面だが見た目より急
大倉の見出し杭に沿って登る
カモシカが横切っていった
急な尾根
所々にロープある
こんな岩場ある少し右が行けた
祠あった誰が運ぶのだろう
1000m付近から昨日降った雪が
結構積もっている
頂上についた
ゴボウで降りた
途中から林道へ抜ける
平面距離 4.7km
沿面距離 5.1km
記録時間 05:57:11
最低高度 612m
最高高度 1,292m
累計高度(+) 731m
累計高度(-) 729m
コメント