赤城山氷爆見学

ハイキング

2025年1月26日

メンバー:L H竜、H田、M田、Y堀、S谷

コースタイム:赤城ビジターセンター(9:25)=小沼(10:10)=氷爆(11:00)=小沼(12:50)=ビジターセンター(13:30)

小沼駐車場に行こうと思ったが凍った道路が我が愛車が登れずビジターセンター駐車場へ止める。約40分のアルバイトだ。しかし良い天気に恵まれた。前日2日間気温が高かったので氷爆が心配だったが見に来ていた人から一週間前が最高だったらしい。水が流れていたので気温が高かったと思われる。時々氷瀑の崩れる音がしてびっくり。それでもスケールの大きい氷瀑が見れたことに満足。小沼も凍っていて真ん中を歩く。アイスバブルを見て自然の大きさを感じる。

ビジターセンター駐車場でアイゼン履き小沼へ向かう

小沼は凍っていて真ん中辺で写真

所々アイスバブルがないか氷を見る

小沼から地蔵岳

氷爆、見学者多い

つらら状の氷爆

ここがメイン

みんなで見学

氷瀑の前で

小沼のアイスバブル(空気の粒が氷に)

遠くに見えるのがメンバー

コメント